諸行無常を身に纏い山野に棲む者を鬼と云うんだよ・・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これといってネタが無いです・・ うーん。
落書してた喜助が仕上がったので左之さんでも描こうかな~
って思ってたら三馬鹿になった。
途中でふと「気が向いたらメイキングを・・」と言われてたのを
思い出して手を止めてみた。
普段は保存もしないで一気に仕上げる為、フリーズして消える事も
しばしば・・げふんっ
需要は無いと思いますが・・とりあえず彩色前まで・・
興味のある方のみどうぞ。
落書してた喜助が仕上がったので左之さんでも描こうかな~
って思ってたら三馬鹿になった。
途中でふと「気が向いたらメイキングを・・」と言われてたのを
思い出して手を止めてみた。
普段は保存もしないで一気に仕上げる為、フリーズして消える事も
しばしば・・げふんっ
需要は無いと思いますが・・とりあえず彩色前まで・・
興味のある方のみどうぞ。
こんなんでもメイキングっていうんだろうか・・??

最近はずっとSAIを使ってます。
レイヤーはあまり多く使わない方かな・・
線画、基本色、影に2~3枚という感じでしょうか。
まずアタリをつけます。青をよく使います。
鉛筆サイズ5をよく使います。

アタリに合わせて下書きをします。
そりゃあもうグリグリと・・凄いです。汚いです。↑見ればわかる。
下絵は鉛筆サイズ5。
三人とも別レイヤーで描きます、ファイリングして分けてます。

ペン入れをそれぞれしていきます。
基本、黒しか使いませんが柔らかくしたいときは濃茶
あとは所々斑に明るい色を入れたりしますが・・
見た目には分からない程度です。

全員ペン入れしてこんな感じです。
この後はそれぞれ彩色していきますv
続きは次回。
最近はずっとSAIを使ってます。
レイヤーはあまり多く使わない方かな・・
線画、基本色、影に2~3枚という感じでしょうか。
まずアタリをつけます。青をよく使います。
鉛筆サイズ5をよく使います。
アタリに合わせて下書きをします。
そりゃあもうグリグリと・・凄いです。汚いです。↑見ればわかる。
下絵は鉛筆サイズ5。
三人とも別レイヤーで描きます、ファイリングして分けてます。
ペン入れをそれぞれしていきます。
基本、黒しか使いませんが柔らかくしたいときは濃茶
あとは所々斑に明るい色を入れたりしますが・・
見た目には分からない程度です。
全員ペン入れしてこんな感じです。
この後はそれぞれ彩色していきますv
続きは次回。
PR